デジタル・シティズンシップ教育

南砺市教育委員会から講師の先生に来校していただき、各学年の1クラスで「デジタル・シティズンシップ」に関する授業を行いました。この授業は、情報化社会の中、生徒たちが情報端末やインターネットなどのデジタル技術を適切に活用するために必要な知見や考え方を身に付けることを目的としています。

今日は第1回目として、1年生は「著作権」、2年生は「デジタル足跡」、3年生は「フィルターバブル」について、具体的な事例を基に学習を深めました。