今日明日は「テスト」実施 2025年11月5日 福光中学校 活動記録 今日から2日間、全学年でテストを実施しています。 4月からの学習内容がどれだけ定着しているか、確認することができるよい機会です。各自が結果を分析し、これからの学習につなげていきたいです。
新任式 2025年11月4日 福光中学校 活動記録 本日、新しく着任された先生の「新任式」を行いました。 先生からは、廊下ですれ違う生徒の「あいさつのよさ」や「自然・命の大切さ」について話がありました。代表生徒からは、学校の特徴である光中4本柱の紹介や歓迎の言葉が送られました。 新たな出会いに感謝し、精一杯活動に取り組んでいきます。
離任式 2025年10月31日 福光中学校 活動記録 9月からの2か月間、お世話になった先生の離任式がありました。 毎日の授業や体育大会、学習発表会などでの光中生の姿から、「中学生時代の友達を大切にしてほしい」「何事にもあきらめずに取り組んでほしい」というメッセージが送られました。 ありがとうございました。
3年生「放課後学習」 2025年10月30日 福光中学校 学年, 活動記録 10月から、3年生は「放課後学習」を始めています。 学習発表会前は準備のため実施しない期間もありましたが、各自が自分の計画に合わせて学習を進めています。後半は、分からないところを友達に聞くなど、教え合いながら学習をしています。 がんばれ!光中3年生!
1年生「世界の音楽体験」 2025年10月29日 福光中学校 学年, 活動記録 今日、1年生は「ブラジルの伝統音楽(マラカトゥ)」の演奏を体験しました。 講師の先生の指導の下、3限と4限の時間を使って、楽器を手に基本的なリズム練習や全体での合奏を楽しみました。 世界の文化に触れる貴重な機会になりました。
学習発表会係会反省会 2025年10月28日 福光中学校 活動記録, 生徒会 放課後、係会の反省会を行いました。 学習発表会に向けて、限られた時間の中での準備となりましたが、係長を中心にしっかり活動に取り組むことができました。エンディングセレモニーで代表生徒も話しましたが、学習発表会の振り返りをこれからの学校生活につなげていきたいです。 生徒玄関ラウンジには全校企画でつくった「輝煌」が掲示されていますが、生徒一人一人の輝きをこれからも楽しみにしています。
中学生海外派遣 2025年10月28日 福光中学校 活動記録 この3日間、南砺市の中学生海外派遣事業として、福光中学生9名が海外3国に出発しました。 26日(日)はアメリカ・ポートランド、27日(月)はギリシャ、28日(火)は中国です。9名の生徒には、それぞれの国の文化に触れたり現地中学生と交流したりしながら、自分自身の成長につなげてほしいと期待しています。 がんばれ!光中生!
学習発表会② 2025年10月25日 福光中学校 活動記録 学習発表会が終了しました。 「生徒会ステージ」では、公募で集まった生徒たちがコントやダンス、音楽などを通して自分を表現し、見る人を楽しませてくれました。 エンディングセレモニーでは、これまでの活動や今日の様子をスライドで振り返りました。また、合唱コンクールの表彰もあり、最優秀賞は3年1組に決まりました。 お忙しい中、来校していただいたご家族、地域の皆さま、ありがとうございました。
学習発表会① 2025年10月25日 福光中学校 活動記録 本日は学習発表会です。 午前の活動、「オープニングセレモニー」「合唱コンクール」「展示鑑賞」が終了しました。 オープニングセレモニーでは、各係からのメッセージ動画が流され、全校企画で制作した学習発表会テーマ「輝煌」が披露されました。合唱コンクールでは、各学級とも練習の成果を発揮し、課題曲と自由曲で素敵な歌声を響かせました。その後の鑑賞では、各学年や美術部の展示から様々な作品のよさに触れました。 昼食後、12時30分から「生徒会ステージ(光中ステージ)」が始まります。
学習発表会に向けて⑧「皆様をお迎えする準備が整いました」 2025年10月24日 福光中学校 活動記録 明日の学習発表会に向け、今日は最終準備を行いました。 それぞれの展示の準備も終わり、個性的な作品たちが静かに皆様をお待ちしております。 明日はぜひご家族皆様でお越しください。