北信越大会「相撲・水泳」 2025年8月7日 福光中学校 活動記録, 部活動 今日、北信越大会の相撲競技と水泳競技が行われ、1,2年生の3名が出場しました。 相撲競技の個人戦は、見事1回戦を勝利しましたが、2回戦惜敗となりました。 水泳競技では、女子400m個人メドレー11位、女子200mバタフライ11位、男子200mバタフライで12位でした。 今大会で各県代表の選手と競い合った経験を、これからの日々の練習に生かしてくれることを期待しています。 応援ありがとうございました。
北信越大会「男子卓球部」② 2025年8月5日 福光中学校 活動記録, 部活動 団体戦は、長野、石川、福井のチームとの予選リーグに出場しました。 選手は全力で一生懸命なプレーを見せてくれましたが、最終的に0勝3敗となり、惜しくも予選リーグ敗退となりました。 1、2年生には、これまでチームを引っ張ってきた3年生の想いを引き継ぎ、一層頑張ってくれることを期待しています。 応援ありがとうございました。
北信越大会「男子卓球部」① 2025年8月4日 福光中学校 お知らせ, 活動記録, 部活動 明日の北信越大会に向けて、男子卓球部が出発しました。 今日は、公式練習後に開会式が行われます。 富山県の代表として、大会出場を楽しみながら、思い切り試合に挑んでくれることを期待します。 がんばれ!男子卓球部!
中部日本吹奏楽コンクール富山県大会 2025年8月2日 福光中学校 活動記録, 部活動 本日、吹奏楽部は砺波市文化会館で行われた「中部日本吹奏楽コンクール富山県大会」の小編成の部に出場しました。 これまで共に練習してきた仲間と心を合わせ、会場内に光中サウンドを響かせました。 応援ありがとうございました。
駅伝練習➁ 2025年8月1日 福光中学校 活動記録, 部活動 今日は、駅伝練習の2回目です。 朝の時間に、グラウンドでペース走を行いました。暑さに負けず、声をかけ合いがんばります。 また、今日から本校生徒が出場する北信越大会が始まります。 今日はバレーボール、来週は卓球、水泳、相撲、陸上競技と続きます。選手の健闘を祈ります。 がんばれ!光中生!
通信陸上競技富山大会【2日目】 2025年7月20日 福光中学校 活動記録, 部活動 今日も暑い日となりましたが、生徒たちは全力で競技に挑みました。 【主な結果は、次のとおりです】 共通女子100mH 1位、共通女子走高跳 2位、共通女子走幅跳 3位・5位、共通女子4×100mR 6位 これまで練習を共にした仲間に感謝する気持ちを忘れず、次の目標に向けて取り組んでいきます。 応援ありがとうございました。
富山県吹奏楽コンクール 2025年7月20日 福光中学校 活動記録, 部活動 本日、新川文化ホールで「富山県吹奏楽コンクール」が行われ、吹奏楽部が中学生B部門に出場しました。 これまで互いに声をかけ協力し合って練習に取り組んできましたが、その成果を十分に発揮し、光中サウンドを会場に響かせました。
コンクールに向けて【吹奏楽部】 2025年7月15日 福光中学校 活動記録, 部活動 吹奏楽部は、今週末の「富山県吹奏楽コンクール」に向けて練習に励んでいます。8月には「中部日本吹奏楽コンクール富山県大会」も行われます。 限られた時間の中ですが、毎日の練習を大切にし、演奏を聴いていただく皆さんに「光中サウンド」を届けれられるよう部員一丸となって取り組んでいます。
富山県中学校水泳競技選手権大会【2日目】 2025年7月13日 福光中学校 活動記録, 部活動 本日は水泳競技の2日目、4名の生徒が出場し、各自が精一杯のレースを見せてくれました。 男子200mバタフライ、女子200mバタフライでそれぞれ3位となり、北信越大会出場を決めました。
富山県中学校卓球競技選手権大会【2日目】 2025年7月13日 福光中学校 活動記録, 部活動 今日は卓球の個人戦が行われ、福光中学校からは男子の部に4名が出場しました。 精一杯のプレーを見せてくれましたが、3回戦までで惜敗となりました。 個人戦での北信越大会出場はなりませんでしたが、8月の北信越団体戦に向け頑張っていきます。 応援ありがとうございました。