第1学年 ふるさと学習講演会(日中友好交流)

本日6限目に、ふるさと学習講演会(日中友好交流)を行いました。

南砺市日中友好教育会会長 木下 昭先生・副会長 土居 敬生先生のお二人をお招きし、過去の日中友好訪問の様子や友好関係にある紹興市、文瀾中学校について教えていただきました。

来年度の中国派遣対象となっている1学年の生徒は、資料を見ながら真剣に話を聞きました。

 

意見作文発表会

本日、意見作文発表会を開催しました。

各学年から選出された6名の代表が、自分の経験を通じて考えたことや感じたことについて意見を発表しました。

意見作文を通して自分と向き合ったり多様な考えに触れたりしたことは、自身の視野を広げるよい機会になりました。

始業式・全校書初大会

1月9日(火)に3学期始業式と全校書初大会を行いました。

生徒発表では、各学年の代表生徒が「努力」、「働くということ」、「言葉の二面性」について、それぞれの考えを発表しました。

また、今年の書初大会は全校揃って体育館で行いました。

今年の課題は、一年生は楷書で「文武両道」、二年生は行書で「称名の滝」、三年生は行書で「国際交流」でした。

生徒たちは、手本を見ながら揮毫していました。

 

 

第3学年 租税教室

講師として税理士の山村徹様にお越しいただき、税金についてお話をいただきました。

税金の種類や南砺市における税金の使い道について分かりやすく教えていただきました。

私たちの生活に大きくかかわっている税金について知ることのできる、よい機会になりました。

吉江中学校生徒会執行部とのオンライン情報交換会

本校の生徒会執行部が、吉江中学校の執行部とオンラインで情報交換会を行いました。交換会では、各校の目標や日頃の活動の様子を共有しました。また、今後の両校の活動の参考になる取組やアドバイスを互いに紹介しました。短い時間でしたが、有意義な交換会になりました。

 

第1学年 13歳のハローワーク

本日、様々な職業を知り、自分の将来を考えていく目的で、「13歳のハローワーク」を開催しました。

前半はものづくり関連の会社を4社、後半は様々な場所で活躍しておられる6名の講師の方々をお呼びして、お話を伺いました。

お話を聞くだけでなく、会社の製造過程を体験できるコーナー等もあり、生徒たちは興味津々でした。

仕事内容ややりがい、苦労話等を直接お聞きし、自分の将来やりたいことを考えていくよい機会でした。

環境ボランティア委員 球根植え

今日の生徒会委員会の時間に、環境ボランティア委員会では来年の春に向けてチューリップの球根を植えました。

今年の5月に収穫した球根はたくさんありましたが、生徒たちは集中して作業をし、あっという間に終わらせることができました。

これからだんだん寒くなりますが、来年の春には福光中学校の花壇が色とりどりのチューリップでいっぱいになるのがとても楽しみです。

 

1 8 9 10 11 12 16