北信越大会「男子卓球部」② 2025年8月5日 福光中学校 活動記録, 部活動 団体戦は、長野、石川、福井のチームとの予選リーグに出場しました。 選手は全力で一生懸命なプレーを見せてくれましたが、最終的に0勝3敗となり、惜しくも予選リーグ敗退となりました。 1、2年生には、これまでチームを引っ張ってきた3年生の想いを引き継ぎ、一層頑張ってくれることを期待しています。 応援ありがとうございました。
北信越大会「男子卓球部」① 2025年8月4日 福光中学校 お知らせ, 活動記録, 部活動 明日の北信越大会に向けて、男子卓球部が出発しました。 今日は、公式練習後に開会式が行われます。 富山県の代表として、大会出場を楽しみながら、思い切り試合に挑んでくれることを期待します。 がんばれ!男子卓球部!
中部日本吹奏楽コンクール富山県大会 2025年8月2日 福光中学校 活動記録, 部活動 本日、吹奏楽部は砺波市文化会館で行われた「中部日本吹奏楽コンクール富山県大会」の小編成の部に出場しました。 これまで共に練習してきた仲間と心を合わせ、会場内に光中サウンドを響かせました。 応援ありがとうございました。
駅伝練習➁ 2025年8月1日 福光中学校 活動記録, 部活動 今日は、駅伝練習の2回目です。 朝の時間に、グラウンドでペース走を行いました。暑さに負けず、声をかけ合いがんばります。 また、今日から本校生徒が出場する北信越大会が始まります。 今日はバレーボール、来週は卓球、水泳、相撲、陸上競技と続きます。選手の健闘を祈ります。 がんばれ!光中生!
体育大会に向けて➁ 2025年7月31日 福光中学校 活動記録 体育大会に向けて、各団の「のぼり制作」も進んでいます。 今日の午後は、各学年の担当者が前回までに描いた下絵をもとに色塗りを始めました。色のバランスなどを話し合いながら、赤団、白団らしいものになるよう工夫しています。 夏休みが終わる頃には、完成する予定です。
美術部「アートワーク大会」 2025年7月31日 福光中学校 活動記録, 生徒会 今日の午前、美術部の希望した部員は、チューリップ四季彩館での「アートワーク大会」に参加しました。 講師の先生の指導を受けながら、各自が選んだ作品づくりに取り組みました。 日頃あまり経験することができない活動や、一生懸命に取り組む他校の生徒の姿から刺激をもらい、充実した時間を過ごすことができました。
駅伝練習開始 2025年7月30日 福光中学校 活動記録 今日から、10月に行われる県中学駅伝に向けた練習がスタートしました。 今年度も選手を公募し、がんばろうと意欲のある生徒が集まりました。 朝少し早い時間からの練習になりますが、暑い中、体調管理に気をつけながら取り組んでいきます。 がんばれ!光中生!
「中学生の主張」大会 2025年7月29日 福光中学校 活動記録 本日、第33回「中学生の主張」大会が井波社会福祉センターで実施されました。 本校の2年代表生徒を含め、砺波地区の全中学校・義務教育学校の2年生16名が意見発表を行いました。 地域や家庭で学んだことや自分の経験から考えたことなどを、一人一人が発表しました。 本校生徒も、自分の思いを自分らしい言葉で堂々と表現してくれました。
体育大会に向けて① 2025年7月28日 福光中学校 活動記録 夏休みには、体育大会に向けた準備も進められています。 今日は、学年種目や団の応援などの準備に3年生の代表生徒が登校し、活動しました。 限られた時間を有効に使い、協力しながら取り組んでいきます。