生徒発表・修了式・受賞披露 2022年3月24日 投稿者 活動記録 生徒発表では、今年1年間で学んだことや感じたことを堂々と発表しました。 修了式では、代表の生徒が修了証を校長先生から受け取りました。 校長先生からは、「協力」を大切に来年度も頑張ってほしいと、お話をいただきました。 受賞披露では、3学期に各分野で受賞した代表生徒が登壇し、感想を述べました。 これから春休みに入りますが、4月の始業式には生徒たちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。 生徒発表 修了式 受賞披露
第75回 卒業証書授与式 2022年3月16日 投稿者 活動記録 厳かな雰囲気の中、卒業証書授与式が行われました。 3年間の思い出と共に、元気に巣立っていきました。 在校生も、3年生の思いを引き継いで頑張っていきます。 〈式典〉 〈門送り〉
3年生を送る集い 2022年3月14日 投稿者 活動記録 1・2年生からは、クイズやビデオメッセージなど、工夫を凝らした出し物が贈られました。 3年生は、1・2年生の出し物をとても楽しんでいた様子でした。 3年生からは、心のこもった歌のお返しがありました。 卒業式の前に、全校でよい思い出を作ることができました。
3年生を送る集い 係会 2022年3月9日 投稿者 活動記録 3月11日㈮に行われる「3年生を送る集い」の準備が進んでいます。 生徒たちは各係に分かれ、協力して活動を行っています。 3年生の喜ぶ顔が見られるように、頑張っています。
認証式・引継式 2022年2月7日 投稿者 活動記録 2月1日に行われた生徒会役員選挙で当選した7名の認証式が行われました。 選挙管理委員長から当選証書が手渡され、校長先生からは任命書と励ましの言葉がかけられました。 その後、今年度後期執行部と来年度前期執行部の引継ぎ式を行いました。 新生徒会長は、「3年生に安心して任せてもらえる執行部を作っていきたい。」と意気込みを語りました。
令和4年度前期生徒会役員選挙 立会演説会 2022年2月1日 投稿者 お知らせ, 活動記録 今回の立会演説会は、コロナウイルス感染症対策から、それぞれの教室に分かれてオンラインで行いました。 候補者は、学校をよりよくしていきたいという思いを堂々と演説しました。 質疑応答の時間では、積極的に質問をする生徒が多くみられ、活気のある立会演説会になりました。
1・2年生 スキー・スノーボード教室 2022年1月28日 投稿者 活動記録 IOX-AROSAスキー場で、スキー・スノーボード教室を行いました。 講師の方から丁寧にご指導いただき、生徒たちは楽しくウィンタースポーツに親しみました。
令和4年度前期生徒会役員選挙 選挙運動(1月24日~2月1日) 2022年1月25日 投稿者 活動記録 来年度の前期生徒会役員を決める選挙の、選挙運動が始まっています。 毎朝、玄関に立って選挙への意気込みをアピールしています。
スポカル大会(1月20日~1月25日) 2022年1月21日 投稿者 活動記録 1月20日から、「スポカル大会」(スポーツ・カルチャー大会)を行っています。 各自がビーチバレーボール、UNO、トランプの中から種目を選び、チームを組んで試合を行います。 異なる学年と交流し、楽しく活動する様子が見られました。
書き損じはがきの回収(1月17日~1月31日) 2022年1月19日 投稿者 お知らせ, 活動記録 17日から、書き損じはがきの回収を行っています。 書き損じはがきや未使用切手等を回収し、海外の貧しい子供たちを支援することを目的としています。 今日の朝も、環境ボランティア委員の生徒がラウンジに立ち、元気な声で呼びかけを行っていました。