本日の体育大会の実施について

本日の体育大会は予定どおり行います。各競技、準備ができしだい始めますので、開始時刻が早まることがあります。また、午後の部の応援合戦の開始時刻を12時30分に変更します。
なお、天候しだいでは、プログラムを変更する場合がありますので、よろしくお願いします。

明日(9/20)の体育大会の実施について

現在のところ、明日の体育大会は予定どおり実施いたします。

明日の天候次第では、時刻やプログラムを変更する場合があります。開始時刻を早める場合もありますが、詳細につきましては明日の朝、ホームページにて連絡いたします。

なお、体育大会途中の急な変更も考えられますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

体育大会に向けて⑬「前日準備」

明日の体育大会に向けて、会場準備や係会などを行いました。

最後はグラウンドでの団活動。昨日は体育館でのリハーサルとなりましたが、グラウンドを使って応援合戦の練習をしました。

天候によってはプログラムの変更も考えられますが、明日はこれまでの成果を発揮し、光中生一人一人の笑顔が輝く一日にしていきます。

がんばれ!光中生!

体育大会予行

今日、体育大会の予行を行いました。

本来であれば明日実施のところ、天候の関係で急遽変更したため、係会や各競技の準備が間に合っていないところもありましたが、自分の役割を果たそうと精一杯取り組む姿が見られました。今日の学びを、体育大会当日に生かしていきます。

がんばれ!光中生!

体育大会に向けて⑩「全体練習・団活動」

今日は天候もよく、午前は「学年種目」「男女種目」「全体種目」の練習、午後は「準備体操」「係会」「団活動」を行いました。

体調を崩していた生徒も元気に登校し、全学年そろっての活動となりました。

週末は曇りや雨の予報となっており、予定どおり準備が進まないことも考えられます。限られた場所や時間を使い、力を合わせて取り組んでいきます。

砺波地区新人陸上競技大会

小矢部陸上競技場で「砺波地区新人陸上競技大会」が行われました。

陸上競技部の1,2年生にとっては、3年生が引退してから初めての大会でしたが、精一杯競技する姿が見られました。

残念ながら体調不良で出場できなかった生徒もいましたが、今回の経験を生かし、部員一丸となって次の大会に向けて練習に励んでくれることを期待しています。

応援ありがとうございました。

体育大会に向けて⑨「学年種目練習」

今日の午前、2・3年生は「学年種目練習」を行いました。

3年生はこれまでルールなどの確認をしてきたこともあり、スムーズに進めることができました。

2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」のため準備期間が短く、戸惑いながらの活動となりましたが、来週の限られた時間をうまく使って準備を進めていきます。

しっかり体調を整え、20日に向けて取り組んでいきます。

1 2 3