2学年 いのちの教育

ハッピーウーマンプロジェクトの山田慶子先生にお越しいただき、いのちの教育を行いました。

性別による心と体の違いや、相手を尊重する関係性やマナーについて、ご講演をいただきました。

事後の生徒たちの感想では、自分の気持ちと相手の気持ちを大切にするというお話が心に残った、というものが多く見られました。

これから心身共に成長し、いろいろな人と関わっていく生徒にとって、とても貴重なお話を聴くことができました。

  

 

8月19日(金)除草剤散布

生徒への影響がないように配慮しながら、実施いたします。

校舎周辺に近づかないよう注意してください。

周辺住民の方々にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2学年 マナーアップ講座

株式会社人づくり・学び舎の浦井啓子先生をお招きして、「働くこと」とマナーについて講演をしていただきました。

「働くこと」については、生徒たちへ向けて、「家の人や先生に言われた進路に進むのではなくて、自分で将来について考えて、進路選択をしてほしい」というメッセージをいただきました。

また、マナーについては、マナーの意義や正しい挨拶の方法、電話のかけ方等を実演も交えて教えていただきました。電話のかけ方については、代表生徒4名がロールプレイを行い、浦井先生からアドバイスをいただきました。

これから、進路選択・職業選択を行う生徒たちにとって、とても貴重な時間となりました。

  

学校周辺樹木の防除作業について

7月9日()9時から11時ごろにかけて、校舎周辺(グラウンド、明神川周辺)の樹木へ

の防除作業を行います。

学校周辺の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

※当日雨天の場合、翌日に順延いたします。

ふるさと大クリーン作戦中止について

「ふるさとの大クリーン作戦」の中止について

 7月3日(日)にふるさとの大クリーン作戦実施する予定でしたが、

新型コロナウイルス感染状況や活動環境等を検討した結果、本年度は中止

とさせていただきます。

 何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

第76回体育大会

5月21日(土)に、第76回体育大会を行いました。どの生徒も、「力戦奮闘~心一つに創り上げろ!これぞ光中の力~」のテーマのもと、自分の力を精一杯発揮して頑張りました。競技や応援合戦をはじめとして、光中生の笑顔と歓声があふれる、素敵な体育大会になりました。ご声援ありがとうございました。

体育大会開催のお知らせ

明日の体育大会は、予定通り9時30分より開催いたします。

観覧される方は事前に検温・手指消毒を行い、マスクをしてご参観いただきますようお願いいたします。

なお、ご家族に発熱者や新型コロナウイルス感染の疑いがある場合、参観はご遠慮ください。

1 6 7 8 9 10 12