本日の体育大会の実施について 2025年9月20日 福光中学校 お知らせ 本日の体育大会は予定どおり行います。各競技、準備ができしだい始めますので、開始時刻が早まることがあります。また、午後の部の応援合戦の開始時刻を12時30分に変更します。 なお、天候しだいでは、プログラムを変更する場合がありますので、よろしくお願いします。
明日(9/20)の体育大会の実施について 2025年9月19日 福光中学校 お知らせ 現在のところ、明日の体育大会は予定どおり実施いたします。 明日の天候次第では、時刻やプログラムを変更する場合があります。開始時刻を早める場合もありますが、詳細につきましては明日の朝、ホームページにて連絡いたします。 なお、体育大会途中の急な変更も考えられますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
体育大会に向けて⑥「全体種目練習」 2025年9月9日 福光中学校 お知らせ, 活動記録 昨日から2年生が戻り、体育大会に向けて少しずつ練習が始まっています。 6限目には「全体種目練習」を行いました。今年度の全体種目は、昨年度に引き続き「綱引き」です。 全校生徒が体育館に集まりルール等を確認した後、実際にグラウンドで練習しました。 3年生が中心となり、体育大会テーマを達成できるよう取り組んでいきます。
北信越大会「男子卓球部」① 2025年8月4日 福光中学校 お知らせ, 活動記録, 部活動 明日の北信越大会に向けて、男子卓球部が出発しました。 今日は、公式練習後に開会式が行われます。 富山県の代表として、大会出場を楽しみながら、思い切り試合に挑んでくれることを期待します。 がんばれ!男子卓球部!
3年生理科「電池の製作」 2025年6月12日 福光中学校 お知らせ 3年生理科の学習で「電池の製作」をしています。 身近な物で電池を作ることができるか考え、作った電池でも化学反応が起こることを確かめています。 作った電池は光中スペース(旧コンピュータ室)前の廊下に置いてありますが、小さな音が鳴り始めて2日目を迎えています。 いつ音が鳴りやむのか、アルミはくがどんな変化をするのか楽しみです。
マツバギク 2025年6月9日 福光中学校 お知らせ 昨年度、地域の方からいただき、校舎南側の道路沿いの花壇に植えた「マツバギク」がようやく花を開き始めました。花壇いっぱいに挿し芽をしたのですが、なかなか咲かず心配していました。 花に囲まれた明るい校舎になるよう心がけていきたいです。
本日は「授業参観」「PTA総会」 2025年4月19日 福光中学校 お知らせ 今日の午後は、「授業参観」「PTA総会」です。 校庭の花壇には、チューリップが色とりどりの花を開かせています。 光中生のがんばる姿とともに、ぜひご覧ください。
グラウンドの除草剤散布のお知らせ 2025年4月18日 福光中学校 お知らせ 4月22日(火)にグラウンドに除草剤を散布する予定にしております。 学校周辺の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ※当日雨天の場合は順延いたします。