3学年 巣立ちの清掃奉仕活動

3月3日(金)の5・6限に、卒業対策委員主催の「巣立ちの清掃奉仕活動」を行いました。

3年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、各清掃場所を隅々まで掃除しました。

3年生は、卒業まで登校する日数が10日を切りました。

福光中学校の最上級生として後輩に何を残せるかを考えながら、一日一日過ごしていってほしいと思います。

  

2年生 募金活動

2年生の学年委員会が企画した募金活動が、今日から始まりました。

集まったお金は、大地震があったトルコ・シリアの方々のために寄付する予定です。

2学年委員は毎日の当番を決め、3月3日(金)まで募金活動を行うことになっています。

光中の四本柱である「ボランティア」の輪を、2年生から広げることができるようにがんばります。

 

平和記念講演会

広島県から座間味正彦先生をお招きして、広島市の原爆投下による被害や、平和記念公園に込められた人々の思いをお聴きしました。

生徒の感想からは、「原子爆弾の恐ろしさが分かった。」、「修学旅行で広島を訪れた際には、平和記念公園や広島平和記念資料館から学び、これからの世界について考えていきたい。」といった内容が多く見られました。

春の修学旅行に向けて、よい事前学習ができました。

1・2年生授業参観

1年生は、数学と音楽の時間をご参観いただきました。普段の頑張って学習している様子を見ていただきました。

2年生は、総合的な学習の時間で行っていた調査活動の最終発表会を行いました。1学期から続けていた調査の成果を保護者の方に発表しました。

生徒にとっては、今まで頑張ってきたことを見てもらうよい機会になったかと思います。

ご参観いただき、誠にありがとうございました。

3学年 私立入試事前指導

2月1日(水)に石川県内私立高校一般入試、2月2日(木)に富山県内私立高校一般入試を控えた3年生に、受検の仕方や体調管理についての全体指導を行いました。

入試に向けて、3年生は実力テストを受けて自分の苦手分野を中心に学習したり、体調管理に努めたりしてきました。

入試当日は緊張するかもしれませんが、実力を発揮できるよう願っています。

3年生 租税教室

講師として税理士の山村徹様にお越しいただき、税金についてお話をいただきました。

税金の種類やどのように使われているか、そして税金があることで私たちが恩恵を得ていることについて分かりやすく教えていただきました。

私たちの生活に大きくかかわっている税金について知ることのできる、よい機会になりました。

3学年レクリエーション

12月13日6限目に、3学年委員が主催の学年レクリエーション「気配切り」を行いました。

ペアの人と作戦を立てたり、自分の試合の時以外は仲間の応援をしたりするなど、クラスの垣根を越えて声をかけ合う姿がたくさん見られました。

生徒たちにとって、今日のレクリエーションは受験勉強のよい息抜きになったのではないかと思います。

2年生 「1日まちの保健室」

富山県看護協会の皆様をお招きし、看護師の仕事について、講演と体験学習を行いました。

講演では、仕事のやりがいや、仕事をするときに大切にしていることをお話しいただきました。

体験学習では、「赤ちゃん人形を抱っこする」「聴診器で自分の心臓の音を聞いてみる 酸素飽和度を測ってみる」「手術に使う器具の紹介 触ってみる体験」「防護服 感染対策キットの紹介」の4つの体験をさせていただきました。生徒たちは、実際に医療の現場で使われている器具に触れてみて、互いに感想を言い合いながら楽しく学習しました。

13歳のハローワーク

12月2日(金)に「13歳のハローワーク」を行いました。職業の異なる各講師の方々から、仕事の内容や魅力、中学生の間に大切にしてほしいこと等をお聞きしました。ご協力いただきましたPTA学年委員会のみなさんおよび講師の方々、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6